ああ韓国されど台北 http://korea588.yu-yake.com
![]() |
![]() 45元 |
![]() |
![]() |
![]() これが、一番うまかった。 どこの飯屋に行っても水は出ません。その代わり 皆さん スープをオーダーするか付いてる。 |
![]() |
![]() |
![]() 光華商場 真ん前 |
![]() |
![]() 台湾名物 ビンロー ・・・口の中が真っ赤になります。 |
行って来ました。 ガイドさん、台湾はスーパーAのランクの商品ばかりです。と言うから、観てみたくなり参加してきました。 場所は長安東路1段と新生高架道路の交わる。慈和堂(足つぼマッサージ)近くに有った。 撮影禁止、入り口手前でビンロウ噛でる、親父に撮影やめるよう言われたので、入り口まで、 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
途中、右側に公園あり。 バイクのミラーが光ってる所が入り口。ハゲおやじが案内人、ビンロウで口の中、真っ赤か 中から鉄製のドアーが開き入る所、中に又ステンレス製のドアーがあり2重、中のドアーのロックは8個ほど付いていた。。 ビトン、グッチ、エルメス、ロレックス、フランクミューラー等、ずらり並んでいました。外のモニターテレビもずらり並んでた。 私のみた感じではスーパーAは存在しませんでした。 Aランクだと思います。値段が高いです2〜3万です、ほとんどの商品、 時計も1万8千から3万のように言っておりました。Aランクにしては高い、スーパーAならこんな値段では買えないし エルメスのエールライン ボタンのロゴ 薄く芯がずれていた。中のロゴシールはしっかり着いていたが これはBランクかと聞いたら ここは、スーパーAしか置いてないと。。。。。。。。。。。 だから2万円なのか本物8万切ってるよ 笑い |